福岡県の自治体オープンイノベーション「GAPs FUKUOKA」 3/25(金)11:00~事前オンライン説明会を開催!

福岡県の自治体アクセラレーター「GAPs(ギャップス)FUKUOKA」では、太宰府市・うきは市・大刀洗町・川崎町の課題解決に向けて、全国のスタートアップ・地方創生企業から企画募集を開始しています。
そこで、事業の詳細をお伝えするために、3月25日(金)11:00より事前オンライン説明会を開催します。企画提案をお考えのスタートアップ・地方創生企業は、ぜひご参加ください!
説明会参加申し込み(Zoom開催):
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_j4BGMWPCRgSKKoo45ln3sg
■自治体アクセラレーター「GAPs FUKUOKA」で提示する自治体課題
①太宰府市
・価値を生む「史跡地」の活用
・価値を生む「文化財」の活用
・「学生等向けフリースペース」を楽しい場所に
・「令和発祥の都太宰府『梅』プロジェクト」の展開
②うきは市
・高齢者のITリテラシーの向上
③大刀洗町
・空き家の創造的な活用
・観光地ではない田舎のツーリズム
・野菜を生かした地域ブランド向上
④川崎町
・特産品(リンゴ)のブランディング・販路拡大
・観光産業・組織の強化
・持続可能な農業生産システム
・新たな雇用の創出
これら4市町の地域課題に対する企画を募集しています!

佐賀県基山町字宮浦
地域創生アクセレーター、オープンイノベーションを運営する「47Growth編集部」の公式アカウントです。全国のスタートアップや地域創生にかかわる自治体などとのマッチング、オープンイノベーションなどを展開していきます。
将来的には台湾、香港、中国、インドネシアなどアジア圏のスタートアップとの連携も目指しています。
