プレゼンもタンテキに!!文章要約AI「タンテキ」日本経済新聞社主催『第3回スタ★アトピッチJapan』へ出場!

文章要約AI「タンテキ」日本経済新聞社主催『第3回スタ★アトピッチJapan』へ出場!
株式会社バズグラフ(福岡県福岡市博多区博多駅東、代表取締役:西本光治)は、独自の自然言語解析技術を駆使した文章要約AI「タンテキ」の新たなる可能性を提示すべく、日本経済新聞社主催スタートアップ・アトツギベンチャーによるピッチラン全国大会「第3回スタ★アトピッチJapan九州・沖縄ブロック」に出場しました。
約4分間のプレゼンタイムでは、独自の自然言語解析技術を駆使した文章要約AI「タンテキ」について、新たなる可能性も含めてプレゼンを行い、多くの審査員の方から興味関心を得ることができました。その様子は「スタ★アトピッチJapan」公式サイトにて公開中、加えて12月17日発行の日本経済新聞朝刊にも掲載され、更なる注目を集めています。
■株式会社バズグラフのピッチの様子:https://staatpitch.nikkei.co.jp/single-vol03.php?id=b08_12#singleMv
■スタ★アトピッチJapan公式サイト:https://staatpitch.nikkei.co.jp/
文章要約AIタンテキとは
文章要約AI「タンテキ」は、独自の自然現処理エンジンにより、主にニュース記事を中心としたAIによる文章要約を可能としたサービスです。簡単な会員登録(無料)を行っていただくだけで、タンテキで公開している全ての機能がご利用可能です。
- URLによる本文抽出機能
- 最大1万文字まで要約可能
- ニュース記事を瞬時に要約
- 10%~90%の文章要約圧縮率を選択できる
- ニューラルマップ(文章構造図)の閲覧で、文章の重要部分を可視化
- 「重要キーワード出現率」の表示
- 要約文字数または行数の指定が可能
- キーワードからニュース検索&要約が可能
上記に加え、会員登録不要の各派生サービスもぜひご利用ください。
■文章要約AI「タンテキ」:https://ai-tanteki.com/
■三文タンテキ:http://ai-tanteki.com/sanbun/
■呟きタンテキ:http://ai-tanteki.com/tsubuyaki/
■発見タンテキ:http://ai-tanteki.com/hakken/
■検索タンテキ:http://ai-tanteki.com/kensaku/
■圧縮タンテキ:https://ai-tanteki.com/assyuku/
■公式Twitter:https://twitter.com/tantekikun
■公式note:https://note.com/buzzgraph
API連携開始に伴う無料トライアルキャンペーン実施中!
株式会社バズグラフでは独自の自然言語処理システムのAPIの公開を開始し、連携企業様やユーザーの皆様を募集しています。
今なら、文章要約AI「タンテキ」のサービスサイトでも実際に使用されているシステムが搭載されたAPIを、1ヶ月間無料でトライアルいただけますので、この機会にぜひご利用ください。
API概要ページ:https://ai-tanteki.com/news/api01/
※ご要望に応じて、機械学習のベースをカスタマイズすることもご提案ができます。
【会社概要】
会社名:株式会社バズグラフ
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1-33 はかた近代ビル7F
代表取締役:西本光治
設立:2014年11月
URL: https://buzzgraph.co.jp/

福岡県福岡市博多区
バズグラフ社は長年にわたり言語解析技術をベースにしたAIシステムの開発を行ってきました。
その蓄積された知識やノウハウを活かしAIによる文章要約WEBサービス「文章要約AI タンテキ」を公開(無料)
さらに、APIや関連サービスの提供を行い、すべての人々が生きやすい世の中になるよう、日々開発に努めております。
