“食のアップサイクル”で循環型社会に貢献する UP FOOD プロジェクトを開始

〜共創型フードビジネスインキュベーション「サステナブル・キッチン」第2号プロジェクト〜
–
株式会社コル(本社:神奈川県茅ヶ崎市、代表取締役:福元 雅和)は、2022年1月11日、食のアップサイクルで循環型社会に貢献する「UP FOOD(アップ・フード)」プロジェクトをローンチし、共創パートナーの募集を開始しました。
プロジェクトの目的
食の分野における未利用資源(規格外の野菜や果物・皮・殻・粕・滓など)のアップサイクルを促進することで、食品ロスと廃棄物削減を目指します。(食品へのアップサイクルだけでなく、食品以外のものへのアップサイクルも含みます)
プロジェクトの活動内容
- 排出事業者と製造事業者のネットワーキングによる新たなアップサイクル製品開発機会の創出
- アップサイクル製品のPR・営業・販売の共同化
- 資源の集配などをはじめとした共創型ビジネスモデルの検討
共創パートナー募集
未利用資源を排出する事業者、アップサイクルの加工技術を持った製造事業者を共創パートナーとして募集します。
▼概要は以下(外部サイト)からご覧頂けます。
株式会社コル「サステナブル・キッチン」サービス紹介ページ
